- HOME >
- 街並計画
緩やかな「輪」の区画内道路は出入口を限定することで、
住人以外の車の進入が抑制され安心です。
また、同じ時期に入居する世帯が多いことや価値観や
家族構成などの共通点が多い世帯が集まることにより、
良好なコミュニティの「輪」を築くことができるでしょう。
隣家との間隔をゆったりと外壁後退1.5m以上
外壁と建物との間隔を1.5m以上あけることで、左右からの通風・採光を確保します。
※現地モデルハウス撮影


南東向きのひな壇形状
この街には南東向きのひな壇形状の街区を設け、風通しが良く、たっぷりの陽光も採り込める恵まれた住環境を形成しています。
美しい緑を推奨 市の植樹提案
箕面市のまちづくり推進条例に基づき、樹木を主体とした美しいエクステリアをご提案しています。

第1種低層住居専用地域に住まう
「箕面 外院リングス」の周辺は、住宅地としての環境が守られた「第一種低層住居専用地域」。高台と低層の街並みが生む開放感、幹線道路や商工施設の喧噪を遠ざける住宅街の落ち着きが穏やかな時の流れを演出します。
